結婚式の引き出物、おすすめは?

Question
引き出物に悩んでいます。おすすめはありますか?
Answer

結婚式の準備の中で揉めるものの一つが引き出物です。
引き出物というのは、結婚式に列席していただいた方への感謝を伝えるために贈るものです。
そのため、せっかく贈るのだから皆に喜んでもらいたいですし、もらってよかったと言われたいものです。

しかし、引き出物選びというのは意外と難しいものです。
新郎新婦の意見が食い違うことも多いですし、両家の両親の意見が加わってくることも多いです。
今時な持ち運びやすくて喜ばれるカジュアルなものにしようと思っても、両親が昔からの決まったものにすべきと意見することもあり、思うように決められないこともよくあるのです。

しかし、やはり新郎新婦の結婚式ですから、二人の意見をもっとも重視して決めるのが望ましいです。
両親を納得させるために、実際に人気なものやもらって嬉しかったというものをデータとして伝えて納得してもらうことがベストと言えます。

では、実際に引き出物としてもらって嬉しかったものにはどのようなものがあるのでしょうか。
やはり、最近の引き出物としてもっとも喜ばれているのはカタログギフトで、約半数の人が挙げています。

カタログギフトは、もらった人が自分の好きなものを選ぶことができるため、嬉しいと思うものなのです。
送り手としても、相手の欲しいものを渡せるという点では安心して渡せる引き出物であると言えます。
最近はカタログギフトの種類も増えており、品数の多いものや商品券に変えられるものもありますから、喜んでもらえるものを見つけやすいです。

Question
せっかくだから自分たちの個性のある引き出物を選びたいです。カタログギフト以外に何かないでしょうか。
Answer

最近は、結婚式にオリジナリティを求める人が増えています。
せっかくの結婚式だからこそ、自分たちらしさを出したい、人とは違うものを贈りたいと考える人も多いのです。
そうなるとカタログギフト以外のものを引き出物にしたいと思うものです。

もらって嬉しいというものには人によって様々な基準があります。
しかし、引き出物で喜ばれるものとして、日常生活で使えるもの、美味しいもの、日頃自分では買わないものというものが挙げられます。
日常生活で使えるもの、少し高級感のあるもの、そしてそこに二人にまつわるものが加わると最高の引き出物と言えます。

お菓子も日頃変えないような有名店のものであったり、二人のデートで行ったところや思い出の味にするとより喜ばれます。
日頃買おうと思って意外ときちんと揃える機会のないカトラリー類や靴のケア用品も喜ばれるものとして挙げられます。